minato-daizoの日記

魚について色々紹介します。

福岡県 春のプライドフィシュ「メンボ(ウマヅラハギ)」をご紹介!

 

全国プライドフィシュ紹介第26弾!

f:id:minato-daizo:20180512100457p:plain

春:メンボ(ウマヅラハギ)(旬4~6月)をご紹介します。

肝を醤油に溶かしていただく刺身は絶品です

プライドストーリー

旬のメンボは真子と肝の濃厚な味わいも魅力的

f:id:minato-daizo:20180621060424j:plain

メンボとは、筑前海で漁獲される旬のウマヅラハギのことです。5月から6月にかけて漁獲されるものは、産卵に向けて栄養を蓄えるので、真子と肝がたっぷり。その肝を醤油に溶かして肝醤油にすれば、濃厚な味わいが刺身を格別に引き立てます。また肝だけでなく、その身は白身魚特有のあっさり感があり、煮物や鍋物に重宝する他、干物にすることで旨味が凝縮され、一段とおいしくいただけます。

 福岡県漁連では高鮮度にこだわり、生切り・皮を剥いだメンボの身をワンフローズン(食材を1回だけ凍らせる手法)で加工しているため、市場でも高い評価をいただいています。

f:id:minato-daizo:20180512100940j:plain

県内で多く漁獲されています

主な水揚げ漁港は糸島漁協・福岡市漁協などです。

 主に「一双ごち網漁業」・「二双ごち網漁業」や、籠すくい漁で漁獲されます。

 メンボは鮮度が落ちやすいため、漁獲後、氷をたっぷり打つなど、鮮度低下を防ぐよう取り組んでいます。

 また、安定的な水揚げができるよう、藻場を形成するなどの取り組みにも努めています。 

 

今回は福岡県のウマヅラハギを紹介しました。

第27弾は、長崎県 真あじ(ごんあじ・野母んあじ)を紹介します。

 

こだわり抜いた美味しい漬け魚はこちら!

www.daizo-m.com