minato-daizoの日記

魚について色々紹介します。

桜えび漁が解禁!

桜えび情報!

桜えびが好きな方は、この時を待っていたのではありませんか?

今回は桜えびについてご紹介いたします。

 

国内の桜えびの水揚げは【100%】駿河湾桜えびの漁期は年2回のみ!
春漁は3月中旬~6月初旬、秋漁は10月下旬~12月下旬で、 それ以外の時期は桜えび保護のために休漁となります。 桜えびは駿河湾のほかに、東京湾相模灘にも生息していますが、 漁業の営業許可を静岡県だけが認めているので、国内の水揚げは【100%】駿河湾となります。

美と健康のための栄養の宝庫!!まずカルシウム。殻も内蔵もすべて丸ごと食べられるので、 手軽に非常にたくさんのカルシウムを摂ることができます。
カルシウムには体のpHや体調を整える重要な役割があるので、 積極的に食べていきたいですね!
また食物繊維も豊富なので、美容と健康のためにもうってつけ!
右の写真のように納豆とあえてみたり、普段のお料理に混ぜてみたり、 うどんにトッピングしたりとカンタンに食べられるので、 常時ストックしておくことをオススメします。                            

駿河湾産の桜えびは「甘い」!!日本には小さい干しエビ(シラエビなど)を「桜えび」と呼ぶところもあるのですが、 エビの分類上ではまったく別物です。
近年では桜えびの生息が台湾沖でも確認され、台湾などからの輸入も増えてきています。
しかし、駿河湾産と台湾産では【甘み・旨味】が違うんですよ!
桜えびは体表に発光体を持っているのですが、これが多いほど甘み・旨味が高いことになります。 この個数が駿河湾産は160個前後なのに対して、台湾産は100前後しかありません。 糖度計で計ってみても駿河湾産は甘いことがわかりますよ。 

f:id:minato-daizo:20180413061442j:plain